【大阪・守口市】防水工事・雨漏り調査なら
株式会社デルタ
住所
アクセス
〒570-0002 大阪府守口市佐太中町6-8-2(地下鉄谷町線 大日駅から徒歩18分)
お気軽にお問合せください
デルタのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、高性能赤外線サーモグラフィカメラやドローンで雨漏りや建物の不具合の根本原因を見つけ、既存防水層や外壁塗装の下地をしっかりと補修したあと、建物の形状やお客様の利用目的に合った防水工法で建物を長く守るための施工をしております。
当たり前のように思われるかもしれませんが、実は、どこの会社でも同じようにおこなっているわけではありません。
それは、新しい技術やシステムを積極的に取り入れているかどうかで違いが出るからです。¨楽しんで仕事に取り組んでいるかどうか”という事にも関わってくるかもしれません。
赤外線サーモグラフィカメラやドローン調査などは解析技術や操縦スキルなど必要であり、高性能なスプレーマシンは日々のメンテナンスも必要です。複数台あるスプレーマシンの日常的なメンテナンスは時間も手間もかかるため、導入している会社はそう多くはないと思います。
これが、当社が雨漏りの原因を調査・補修し、建物を長く守ることができる理由です。
雨漏りに悩まされているオーナー様・防水工事をお考えのオーナー様は、ぜひ一度当社へご相談ください。
調査には赤外線サーモグラフィカメラやドローンなどの機材が必要であり、それに伴う熱画像解析技術やドローンの飛行許可等も保有しています。
IPH工法は、経年劣化や地震などにより傷んだコンクリート構造物の「強度回復」「長寿命化」を実現する技術です。コンクリート構造物を新しく作るよりもこの工法によりコストも10分の1程度に抑えることも可能です。
新しい工法である超速硬化ウレタンスプレー工法であるにも関わらず豊富な施工実績があることと小規模、大規模の施工に対応できるマシンのラインナップです。現場での作業者が減少していく現状で機械化導入による省力化を実現していきます。
耐薬品性・耐衝撃性・耐摩耗性・耐防水性・放射能防御に優れた樹脂で用途は多様です。最強のLINE-Xポリウレア樹脂を超速硬化スプレーマシンで吹き付けるため硬化時間も早く、工期短縮やライフサイクルコストも軽減できます。
防水工事全般に施工可能です。当社はあらゆる工法に対応できるので便利な会社といえます。それぞれの工法に対応できるエキスパートの技術者を確保しています。どのような形状や材質の物でも対応いたします。
防水工事や建物の補修・補強工事が強みの当社なので塗装下地の補修・補強にもこだわりがあります。建物の防水性や補強を意識した高耐久塗装工事が可能です。
以前からホームページを見て、株式会社デルタさんのことが気になっており、今回初めて依頼しました。
電話口からとても丁寧に応対してくださり、サービス提供もスムーズで大満足です。ありがとうございました。
友人の紹介で株式会社デルタさんにお願いしました。スタッフの方々は皆さん明るくて、安心してお任せすることができました。ホームページを読むことで事前に雰囲気を掴むことができたことも大きな決め手となりました。
お問合せからサービスご利用の流れについて、わかりやすくご紹介します。
雨漏りや防水などに関するお役立ち情報をご紹介します。
お客さまから寄せられる、よくあるご質問とその答えをご紹介します。ぜひご一読ください。
2020/04/03 | ホームページを公開しました。 |
---|
2020/04/02 | 「選ばれる理由」ページを更新しました。 |
---|
2020/04/01 | 「サービスのご案内」ページを更新しました。 |
---|